とある週末。我が家にお友達のura-chan、Gさん、ぐりちゃんをおよびしてみんなでわいわい騒ごうよ♪ということになりました。お料理の準備ができるまで、まずはおつまみを。Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-準備ができるまでおつまみで・・・ura-chanが持ってきてくれたハワイのビールとお酒が飲めないぐりちゃんと私のために「せめて雰囲気だけでもビールの気分で・・・」と、夫が用意してくれた「こどもののみもの」(クリックすると音が出ます!)で乾杯!でも、こうやって写真で見ると、全然違和感ないですね、こどもののみもの。 (笑)Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-今回はアヒツナのパテも・・・お気に入りのパテを中心に。今回はアヒツナ入りのパテも新製品と言うので購入してみました。アヒツナも美味しいですよぉ!ちなみに例のサーモン屋さん、土曜日はサンフランシスコ南外れ、101と280が交差するあたりのAlemany Farmer's Market にもブースを出しています。このFarmers' Market では Bariani のブースもありました♪せっかくだから、グリーン・オリーブオイルを買ってみました♪今度普通のと食べ比べ~。閑話休題。そして、いよいよ、本日の主役登場!Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-手巻き寿司ディナー♪今回は手巻き寿司ディナーなのです!と言うのも・・・ご存じのとおり、現在、我が家には、お友達のD先生が送ってくださった、新潟のコシヒカリの新米 が。そう! せっかく日本から新米を持ってきたんだもの~。それに・・・日本から美味しい海苔も持ってきたんだもの~。美味しいお米と美味しい海苔がそろったら・・・これはもう、手巻き寿司を楽しまないとね、日本人としては♪ (笑)今回用意した具材、まずはお魚部門!Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-マグロにタイにはまちに白マグロに・・・イカ!まぐろに、鯛に、はまちに、白マグロ、それにイカ!Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-ウニやいくらも用意♪夫がどうしても! というので、ウニといくらも用意しました。Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-練り梅に、明太子、納豆にツナ!こちらは納豆に明太子に練り梅にツナ!Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-野菜もたっぷり!野菜だってたっぷり用意!きゅうり、シソの葉、貝割れにアボカドです。そうそう、アップの写真はありませんがFお手製の卵焼きもありますよ♪好きな具を思い思いに海苔にのせて、手巻き寿司、開始!私はまずは・・・Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-野菜とマグロをのせて・・・お野菜の上にマグロをのせて・・・Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-ヘルシーな鉄火巻き!ヘルシー鉄火巻き! って、まぐろが見えないんですけど・・・。 (苦笑)せっかくだから、どんどん食べないとね♪ということで、次は・・・Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-イカと納豆で・・・今度はイカと納豆で・・・Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-イカ納豆巻き!イカ納豆巻き!Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-イカと明太子で・・・もう1回イカを使って・・・イカ明太も!Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-アボカドとカニカマで・・・こちらはカニカマとアボカドで・・・Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-カリフォルニアロール!ご存じ、カリフォルニアロール!Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-こちらは梅きゅう~さっぱりと梅きゅうもいいですよね♪のせて巻いてぱくっ、のせて巻いてぱくっ♪手巻きずしって楽しいからかしらね、なんだかすごいいっぱい作って食べちゃいませんか?お腹いっぱいなのに「次はどうしようかなぁ・・・」と考えてしまう自分が怖かったです。 (笑)結局5人で5.5合のご飯を食べちゃいました・・・。 恐ろしい~! (爆)でも、楽しくって、話も弾んで、とっても充実したディナーでした♪あまりに楽しくてつい、皆さんをお引き留めしちゃって・・・。日付が変わる前にはなんとかお開きになりました。ura-chan、Gさん、ぐりちゃん♪また遊びに来てね~。<追伸>ひねくれ者の夫は手巻き寿司を作らず・・・Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-軍艦の納豆これとか・・・Campbell, CA ~ベイエリアでの暮らし~-うにの軍艦こんな感じで一人で にぎり寿司 を堪能していました。可愛くない・・・。

投稿者: Campbell CA ベイエ... 投稿日時: 2009年3月2日(月) 00:17