土曜日:コリンは相変わらず早起きで、7時にはお目目ぱちくり。ショーンとリアムはまだ寝ていたので、コリンにはビデオを見てもらってその間にYumiさんのお料理教室で教えてもらった「パリブレスト」を作った。本当は生クリームとカスタードクリームの両方を入れるレシピなのだが、カスタードを作るのが面倒くさかったので生クリームだけにした。シュー生地の絞り口が小さすぎたのか、薄すぎてあまり膨らまなかったのが残念!でも、残った生地でたくさんシュークリームができた。それは、近くのお友達2件へバレンタインのプレゼントとして配達!とても喜んでもらって、しかもお返しまで頂いてしまった。一緒に行ったリアムは「Trick or Treatみたいだね~」と大喜び。パリブレストをはりきって作った理由は、友達のSとパートナーのKがランチに遊びに来るから。皆で飲茶に行き、その後は家でデザートにパリブレストを食べた。甘いのは苦手なKも、美味しいと残さず食べてくれた。カスタードを入れなくてよかったかも。コリンは「もっと」のサインをしておかわりの要求。大人4人と子供2人であっという間にパリブレストは消えた。日曜日:今日も雨。今まで茶色だった丘や公園の芝生がこの頃の雨のおかげでとても綺麗な緑色。午後から、リアムの日本語学校のお友達、Tちゃんがお泊りにやって来た。去年の夏、リアムが初めてお泊りを体験したのがTちゃん宅。その時から、「今度は家にきてね」とラブコールをリアムが送っており、やっと実現となった。Tomboyという言葉がぴったりの、おてんばでとても元気なTちゃん、リアムも男の子と遊ぶ感覚で遊べるようだ。私が、「Tちゃん、良い匂いがするね~」と言うと、リアムがTちゃんに近寄って匂いを嗅ごうとした。Tちゃん、ど~んとリアムの胸を押した。ひっくり返ったリアム、大笑い。二人で笑い転げていた。ゲームをしたり、玩具で遊んだ後、夕食に皆でピザを食べた。Tちゃんは、映画「Mama Mia!」の大ファンで、なんと全部の歌の歌詞を知っている。完璧な英語で次々と歌っていくTちゃんの姿に、私とショーンはびっくり!!!私もSubtitleをONにして、Tちゃんと歌った。映画じゃなくて、カラオケ状態?!
お風呂も二人でそれはそれは楽しそうになが~いこと入っていた。お風呂の後は一緒に本を仲良く一ページずつ声を出して読むと、Tちゃんが「疲れた~」。Tちゃんはお母さんにおやすみなさいコールの電話をして、ベッドへ。電気を消すと二人は静かになり、そのまま寝てしまった。月曜日の午後にTちゃんママが迎えに来るまで、一度も喧嘩をせずに楽しそうに遊んでいた二人。もうちょっとすると、性別を意識する年になってくるので(既に意識している子もいる)、女の子とのお泊りはできなくなるだろう。リアムにとっても私たちにとっても、貴重で楽しいスリープオーバーの思い出となった。
- 参照(236)
- オリジナルを読む