レーズンの天然酵母パンを初めて うわ~ 未だ5日しか経っていないのに、もう挫折です。E-パン工房のストレート法はやめて次からは元種を作って焼いているのですが、元種法の方が早く醗酵して早く焼けます。今度のパンは元種法にしてから3回目。 ほんの少しだけ全粒粉を入れてたのですが、10時間くらいで3倍に膨らんで、順調。成形も順調。全粒粉を入れたのでちょっと醗酵は長めにと思って成形後の醗酵は80分。クープも普通に入って、クープを入れたらオブンに入れる前にぱ~っと開いてきたので慌ててオブンに入れてこれなら大丈夫と思ったのですがクープは陥没!そして100% サワーパンになってしまいました!
膨らまなかったので文鎮みたいでした。
サワーパンになってしまうのは多分醗酵温度が高すぎたからでしょうか?一度サワーになった元種はず~とサワーなのでしょうか?膨らまなかったのはオブンのせいかなぁ~とも思っているのですが。オブンの温度計を見たらパンを入れた直後190度まで落ちていました。オブンに入れてみていたらクープはどんどん広がっていったのに陥没していった!これにめげずに又今日も焼きます。今日の気持ちはこのクープとおなじ気持ち。凹あぁ~~~~
- 参照(252)
- オリジナルを読む