例のマルカイネットを使って先日の小魚を一夜干しにしといた最近の夜の冷ややかな外気は干し物にぴったりのような気がする 翌朝見てみたけどまだまだ半生状態だったので 昼近くまで日陰に
約15時間後、薄く塩を振ってあまり焦がさないように柔らかく焼いてみた
表面がハタハタを干したのに似てる日系スーパーで最近見かける地元納豆 冷凍してないというのが売り
細かい糸がびゅーんとこだわり納豆というキャッチでアッサリとした仕上がり、こだわり=ちょっと臭目なのを想像してたけど、まぁ多くの人に食べてもらうという点ではこういう感じなんでしょうね
最後に豚汁 ネギたくさん 魚と納豆と汁でご飯をガシガシ食べるThanksgiving の後っていうのは無性にご飯が食べたくなるけどなんなんでしょうね gourmet-natto
- 参照(273)
- オリジナルを読む