え~、わたくしごとですが・・・じつはですね、アメリカ生活、丸6年を迎えました。7年目に突入です。駐在員だった夫が現地採用に切り替わったのが2001年暮れ。私も渡米を決意し、2002年の2月に入籍。4月末に会社を退職し、夫との生活立ち上げ準備のため一旦2ケ月ほどアメリカに行き、アパートを借りたり、生活用品を購入したり、就職活動をしたり・・・。その後、披露宴やビザの準備のため日本に帰国。いろいろ整理をつけ、11月13日に再渡米。そこから夫と一緒のアメリカ生活が始まり、休む間もなく、翌日の14日から仕事もスタート。最初は友達もいなく、すごく寂しい思いもしました。同じ年代の方々は働いていない方がほとんどだったので働いている私とは時間が合わず、なかなか友達ができなかったのです。正直、アメリカに来たことを後悔した日々もありました。アメリカに残ると決めた夫を恨んだことも。でも、時間が経って、徐々に生活に慣れ、少しずつ友達もでき・・・。アメリカで転職も経験しました。日系の会社なのに、日本人がマイノリティのオフィスで働くこと約3年。最初の2年は日本人は私だけ。インド人上司と戦い続けた日々もいまではいい思い出。振り返ると、この6年、いろいろなことがありました。でも、辛い時、苦しい時、悲しい時、決して一人ではなかったはず。いつも手を差し伸べてくれる友人たちに感謝、感謝。離れていても私を忘れないでいてくれる友人たちに感謝、感謝。こんな拙いブログでも遊びに来てくれる読者のみなさまに感謝、感謝。アメリカ生活を快く許してくれた両親・兄にに感謝、感謝・・・。あっ、一応、夫にも・・・感謝しておきましょうかね。(笑)ようやく6年なのか、それともまだ6年なのか・・・これからどれだけ続くか分からないアメリカ生活。辛いことがあったら・・・渡米してすぐのあの時を思い出せば大丈夫、きっとこう思えるのでしょう、「あの時に比べれば・・・」と。これからもどうぞよろしくお願いします♪

投稿者: Campbell CA ベイエ... 投稿日時: 2008年11月14日(金) 00:25