とある週末。 (最近この書き方がお気に入り♪)夫のお客様のSさまに誘われ、久しぶりにサンフランシスコのチャイナタウンにお食事に行きました。なんでも、Sさまの会社のファウンダーのお薦めのすっごく美味しいチャイニーズがあるんだとか!以前から「行きましょう!」と話していたのですがようやく実現♪楽しみ~。でも、ただレストランに行くだけではもったいない!ということで・・・早めに行って、久しぶりにチャイナタウンをブラブラすることに~。 この中華チックな雰囲気。ここに来るとなんだか興奮しちゃうんですよね、どうしてなんでしょう。この街の活気がそうさせるのでしょうか?
まずはこんな乾物屋さんをのぞいてみました。広い店内、漢方やら乾物やらがあちこちに置いてあって・・・。
こちらは干したホ・タ・テ♪日本産のものがめちゃめちゃ高かったですね~。
こちらはアワビやナマコ、ふかひれ。さすがにこれらはカウンターの奥に鎮座していました。夫が「高い~!」とびっくりしていました。(笑)
ローストダックやら、ローストチキンやらがいっぱいぶら下がっていて・・・思わず「美味しそう~!」。でも、ここで買うわけにはいかないのだ・・・ぐっと我慢、我慢。
これは買い物を済ませてバスを待つ人々。まぁ、ものすごい人です。しかもみなさん、お買物袋をたくさん持って。かろうじて見える「MUNI」のマークがなければここがアメリカとは思えないほど。しかもですね・・・すごい人が待っているのでバスが来るとみな一斉に乗り込むんです。あまりに人が乗り過ぎて運転手さんが「乗り過ぎだから降りて! 降りないと発車できません!」と言っているのに誰も降りようとしないんですよね。降りたくないのか、英語がわからないのか・・・。運転手さんが困っていたのが印象的でした。
こちらは美味しいエッグタルトで有名なベーカリー、Golden Gate Bakery です。すっごく欲しかったんですが、あまりにも混んでいて断念!今度は朝早くに来なくちゃ!サンフランシスコのチャイナタウン、お店以外にも見所はいっぱい!
これ、何だと思います?実は、チャイナタウンにはいくつかコンドミニアム(日本で言うマンション)があるのですがその1つの壁画。見事ですね~。
建物の正面にも描いてあります。やっぱりチャイナタウンのコンドに住んでいる方々はチャイニーズが多いんでしょうかね???
こちらは通りの看板。このように英語と中国語が一緒に。考えるとジャパンタウンには日本語表記がありますからこれは当然かもしれませんね。
Citibankだってこの通り・・・。実はチャイナタウンにあるCitibankは1つ有名なところがあるんです。銀行の建物が思いっきり中華中華しているんです。残念ながら写真を撮るのを忘れてしまったんですがGoogleで「Citibank San Francisco Chinatown」で画像検索すると出てきますのでよかったら見てください~。
チャイナタウンの隙間からベイブリッジを眺めたり・・・。こんな風に楽しみながらぶらぶらしていたらそろそろいい時間です。さぁ、レストランに向かいましょう。この日の目的地は・・・
こちら、JAI YUN Restaurant 。このレストラン、お料理はすっごく美味しかったんです!でも、非常に「びみょ~」なレストランだったんです。どのように「びみょ~」だったかは・・・次回のお楽しみです♪
- 参照(194)
- オリジナルを読む