私、視力が悪いんですよね、ご存じの方も多いと思いますが。左は0.02くらい、右が0.08くらい。もう、視力矯正なしでは何も見えません。(苦笑)で、当然日常生活ではコンタクトレンズをしているのですが・・・最近、本を読んだり新聞を読むと、どうも読み辛いんです。かすんで見えるというか、ぼやけて見えるというか・・・。はっ! と思い、夫が持っている、「ある」ものを借りたら・・・すっごくよく見えるんです。そのあるものとは・・・皆さん、想像ついたでしょうか・・・。そう・・・老眼鏡。うちの夫は遠視なので結構早くから老眼が始まって今ではいたるところに老眼鏡が置いてあります。リビングに1つ、ベッドルームに1つ、パソコン横に1つ、会社に1つ、という具合に。安い老眼鏡がいっぱいあるので持ち歩くよりはいろんなところに置いておく方が楽みたい。私は近視だから、老眼は遅いと思っていたのに・・・。
でも、考えると、視力矯正していたら普通の視力になってしまうわけだから年相応に老眼は始まるわけですね・・・。もちろん、コンタクトレンズを外せば老眼鏡は必要ありません。これからは家に帰ったらすぐにコンタクトレンズを外してメガネ生活になりそうです・・・。そう、可愛いものを買ったり着たりしても、私はもう、立派な・・・おばちゃまなんですね・・・。改めて現実を知らされた瞬間でした・・・。 (号泣)
- 参照(223)
- オリジナルを読む