バークレーにお散歩、番外編であります。実は、ピザを食べた 後、例のアイスクリームを食べに行こう と思っていたのですが・・・夫に拉致られ・・・。 (苦笑)どんどん南下してしまうではありませんか!どこに行くの~?アイスクリームはどうなるの~???(汗)そんな私の心配をよそに、夫は涼しい顔。そして、着いた場所は・・・ McAfee Coliseum・・・ご存じ、オークランド・アスレチックス(A's)の本拠地。そうなんです! 夫は私を野球に連れてきてくれたのです!この日は、Japanese Heritage Day ということで、樽酒の鏡開きを行ったり・・・
和太鼓のパフォーマンスがあったり・・・
試合開始前に開催された、イベントでの収益金の一部がベイエリアの草の根野球場の整備や日系人コミュニティーへの支援、青少年野球チームの支援に役立つよう、寄付されました。それを受取る、この日のメインスポンサー、Union Bank of Calidfornia(東京三菱UFJ銀行の関連銀行)の頭取とサンフランシスコ総領事。
両チームの監督・コーチに、サンフランシスコのジャパンタウンで開かれる北加桜祭りで選ばれた、Miss Cherry Blossomから花束贈呈があったり・・・。ちなみにこの日の対戦相手はシアトル・マリナーズ。そのせいなのか、この、Japanese Heritage Day のせいなのかは不明ですがたくさんの日本人が球場にいました。郷土愛なのかしらね~。
この日の観客動員数は・・・約18,000人。まぁ、現在、リーグのビリ争いをしている2チームなので・・・しかたないですかね~。でも、せっかくの試合を楽しもうと、この日、夫が用意してくれた席は・・・なんと、バックネット裏!どうしたのぉ~、夫!
こちらがズームで撮った写真。すっごくよく見えます~!でもね・・・
ズームなしで撮ってもこの通り!こんなによく見えるなんて、嬉しいぃ~♪夫、ありがとう♪でも、チケット代は$50/人。 A'sの試合って、安いのね~。(笑)さぁ、試合開始です!マリナーズのトップバッターは、ご存じ・・・
イチローです!きゃぁ~、こんな近くでイチローが見えて、嬉しい~!
この日のイチローはヒットも打って、活躍していましたよぉ~。そして、この方も忘れてはいけません。
城島くんです!
この日は城島くんも2ランホームランを打ったりとやっぱり大活躍!日本人にはたまらない日でしたね~。で、試合はと言うと・・・マリナーズの先制点で始まった打撃戦。A'sがマリナーズを追いかける試合展開。追いつきそうになると、マリナーズがすかさず追加点。それを追うようにA'sも追加点。抜きつ抜かれつの状況に観客は大盛り上がり!
マスコットのスタンパーも一生懸命応援しています!その甲斐あってか・・・8回の裏、ついにA'sが逆転! でも、その差はたったの1点!9回表、その1点を守りきって、ゲームセット!
喜びのハイタッチ!チームもファンも大興奮! でした。今シーズンの我が家の大リーグ観戦はこれにて終了。A'sは残念ながらプレーオフには出場できないので・・・。来年こそは! ぜひ、頑張って以前の勢いを見せてください!楽しみに待っています~。<おまけ>
今年はA'sにとって、なにやら40周年の記念年らしい。何が40周年なのだろうと思ったら・・・本拠地をオークランドに移して40年経ったのだとか。なるほど~。でも、3年後の2011年には我が家近くに新球場を作って移転の予定なんですよね。観戦しやすくなりますね~。って、その時まで、まだここに住んでいるつもりなの??? (苦笑)<おまけ その2>例のアイスクリームは、試合終了後、無事に食べることができました。わざわざバークレーに戻って・・・。(爆)
- 参照(247)
- オリジナルを読む