1歳の誕生日が過ぎ、最初はよちよちと両手を挙げてバランスをとりながら歩いていたコリン。この頃は、両手もさがり、歩くのも慣れてきた。コリン、リアムと同じで歯が生えるのが早い。全部で15本。授乳する身としてはちょっと大変。。。この頃のコリン、いたずらが凄い!とにかく台所が好き。鍋やタッパーが入っているところが特にお気に入りで、私がご飯を作っている横で、必ず全部だしてドラマーのように鍋をしゃもじで叩いて遊ぶ。先日のこと。ちょっと目を放した隙すきに、台所にある脚立にのぼり、まな板においてあった鶏肉の骨をしゃぶっていた。。。茹でてある骨でよかった(笑)。写真は皿洗いしているリアムの手伝い(邪魔?!)をしているところ。普段は2階へ行く階段のゲートを閉めているが、ゲートが少しでも開いてあると、すかさず脱走してトイレや階段へ。トイレではトイレットペーパーをまわして紙をとるのが好き(涙)。階段も自由に上がったり下がったりでき、降りてくるときは手すりにつかまりながら前向きで降りてくる。なんでもリアムの真似をするのが好き。公園ではおにいちゃんたちと同じことがしたくて、滑り台の階段を登り、滑り台を降りてくる。もちろん、こけたり落ちたりしたら怖いので、私はひたすらコリンの後を追う。ママ友とゆっくりベンチに座っておしゃべりできなくなってしまった(涙)。リアムは小さいときから私から離れない子だったので、この個性の違いがとても面白い。とにかくコリンは怖いもの知らずだ。
- 参照(234)
- オリジナルを読む