久しぶりにCorkとデートらしい、デートをしようということでSFに向かう。今回は、Cafe Maritimeへ。最近は冒険をせず、seafoodにstick(笑)。前菜は、ここ最近ずっと食べてなかったムール貝。珍しいトマトベース。これがとろけるように柔らかくて、絶妙な火の通し具合。絶品〜。欲を言えば、スープがちょっとぬるかったのが残念。あっつあつで食べたかったな。もう1つの前菜は、カラマリのフライ。これまたとっても柔らかくて、おいしいカラマリだった。ただ、塩味が薄く、自分で調整。
前菜が終わった時点でかなりのボリュームだったので「なんかおなかいっぱいになっちゃたね」と話していたところにメインが運ばれてきました。見た瞬間、「このお店は大食い選手権のお店?」と思ってしまうほどすごいボリューム。久しぶりにアメリカンな量を体験。それでも、Corkは無事、完食、よく頑張った!!肝心のお味のほうは、麺の茹で具合に課題を残したけど味付けはとーってもおいしかったです。アサリもごろごろ入っていたし♪
私のメインはfish&chipsでしたが最初からポテトは放棄して、ひたすら魚だけを食べました。お魚は衣がサックサクでとても軽くあがっていて、とってもおいしかったです。
その後、ちょうど夕陽が見れそうだからと海へ。Corkは写真を撮り続け、私はひたすら海を見つめる。
私は、昔から海がとても好きだった。それは横浜という街で育ったからかもしれないし、父が船会社に勤務していたからかもしれない。水面に小さな波がたくさんできて、ゆらゆら揺れているのを見るのが好きだった。波が白いしぶきをあげるのが好きだった。たくさんの船が、海を行き来するのを見るのが好きだった。船の汽笛を聞くのが好きだった。そして、何より、海を見ていると自分が浄化されて心が透明になるようなあの感覚が好きだった。だから、時々海が恋しくなる。今日は1日が終わってしまうのがおしいくらいの大満足のデートだった。
- 参照(293)
- オリジナルを読む