藤棚リアムの5歳の誕生日パーティーを近くの公園で行った。(写真左:藤棚の下のピクニックテーブルを陣取った)おにぎり今日のテーマはサッカーパーティー 朝早くおきて、お稲荷さんんとサッカーおにぎりを作ろうと思ったが、コリンがいるので全く仕事がはかどらなく、9時に到着した助っ人Shirleyがほとんどサッカーおにぎりを作ってくれた。その間に私は公園の場所取りやSafewayへ氷や野菜を買いに。腰が痛いショーンは家でコリンとリアムのお世話係。サッカーパーティーは、1時間のクラスを"Kids Love Soccer"という去年サッカーのクラスを取ったときの子供のサッカー団体がオーガナイズしてくれた。コーチも好きなコーチを指名でき、リアムが大好きな美人コーチ「コーチジェニファー」を前もって指名しておいた。コーチと約束どおり、コーチジェニファー、そしてやはりリアムが大好きだったコーチマリアノがアシスタントで来てくれた。リアムと7人のお友達は、寒い中元気にフィールドを走り回り楽しそうだった。お友達のうち5人はサッカーは全くはじめて!でも、とても楽しかったと皆言ってくれた。ケーキの時間を遅く設定しすぎ(反省。。。)、ランチが終わってから1時間も暇な時間が出来てしまった。子供たちはその間コーチジェニファーとコーチマリアノがず~っと公園で遊んでくれて、「2時間分お金払ったの?!」と他のママたちに聞かれたほど。二人のコーチは大学生で、とても優しいお兄さんとお姉さんタイプ。子供たちも大喜びだった。二人のコーチは「今までで一番楽しいパーティーだった」と言ってくれた。もちろんチップをはずんだ。スパイダーマンのケーキを皆で食べておひらき。タイヤチェンジところが。。。昨日タイヤの空気が抜けているのに気づいていたが、今日はぺっちゃんこ。飛行機のメカニックをしたことがあるというパパに「交換してあげる」と言われ、さすがに慣れた手つきでさっさとスペアタイヤに交換してくれた。見ていた子供たちは大喜び!こういうの、子供好きなのね~。ショーンは「手品師を呼ぶよりもエンターテインメントになったねぇ。」タイヤには太い釘が一本刺さっていた。。。誰かに恨まれているのか?!家に帰るとショーンの幼馴染Andrewが家の前で待っていた。エンジニアの彼は、シリコンバレーで開かれるコンファレンスに出席するために今日のフライトでやってきた。Andrewは7歳と5歳の男の子がいて、リアムとも思いっきり遊んでくれた。良いお父さんなのが体から滲み出ていた(笑)。リアムはAndrewに肩車をしてもらって、「Uncle Andrewの頭はGrandpaと同じだね~。髪がないね~!」子供って本当に正直。。。夜はAndrewと一緒にプレゼントをあけた。皆リアムの好きなものを良くご存知で、「Wow! 僕これ欲しかったの!」と言いっぱなしだった。リアム、5歳の誕生日、おめでとう!今思えばこの5年間、あっという間だった。私にべったりだった甘えん坊のベビーが、今は生意気なことを言う5歳児。リアムはいつまでも私とショーンにとって大切な宝物。5歳の年はどんな年になるのか、ママはとても楽しみにしているからね。

投稿者: Motokos Diary 投稿日時: 2008年3月29日(土) 05:14