ちょっと順番がずれてしまいましたが・・・。この前の週末のお出かけは・・・こんな素敵なところに再び行ってきました! Mt. Shasta です!去年の夏に行って 以来、また行きたいなぁと思っていた、恋い焦がれていた場所。先日、ブログお友達、Halfmoon Bay さんのところで、Mt. Shasta の写真 を見たら「行きたい病!」がむくむくと・・・。そんな時、本当はLake Tahoe にスキーに行く予定をあまりのリフト代の高さに辟易した夫が「Mt. Shasta にスキーに行かない?」と。
おぉ~!たまにはいいこと言うじゃない? 夫~!本当は友人のura-chan と3人で行く予定だったのですが彼女、のっぴきならない事情ができ、急きょ二人旅行に。ちょうど結婚記念日の一週間後、ということで、久しぶりの結婚記念日思い出作りの旅、になりました!
朝4時過ぎに我が家を出発! (眠い~
)一路、フリーウェイを北へ。途中まで私が運転。 夫はぐぅぐぅ寝ています。私も眠い~!I-880、I-80、I-505 と車を走らせ、I-5に入ったところで夫と運転交代~。それまでの仕返しのように、ぐぅぐぅ寝てやりましたぁ! (爆)目が覚めると・・・
Lake Shasta を通過中でした。ここまで来れば、Mt. Shasta まではもう少し♪
道の周りにも少しずつ雪が・・・。そして、いよいよ・・・。
Mt. Shasta が見えてきましたぁ!いっぱい雪をかぶっていますね。今年、Mt. Shasta は今までにないくらいの大雪が降ったそう!なので・・・。
見よ! この雪の壁を!道路サイドの標識なんか、全部埋もれていました!
うわぁ!私の車、ノーマルタイヤなので、怖かった~。でも、なんとか無事に到着!
Mt. Shasta Ski Area です~。コースなんかはWEBサイト を参考にしてくださいね。ちょっと遠いですが(我が家からは約4時間半)、ここは何と言っても・・・安い!何もかもが・・・。レンタル道具は$23/dayリフト券は$39/day ですからね~。しかも、ここ・・・ナイトスキー(ナイター)が楽しめるんですよぉ、週末は。すごいですね、なんでもありですね♪でも、アメリカでもナイターってできるんだ。今まで行ったスキー場は大体夕方でおしまいだったので、ナイターなんてものはないのかと思っていました。
こちら、スキー場コースの一部。みんな気持ちよく滑ってますね~。
リフトに乗りながら、当たり前のようにMt. Shasa を眺める・・・。最高ですね~。そんなに大きなスキー場ではないですが私にとってはグッドサイズ!私、スキー歴は長いのですが、まったく上手じゃないんです。なので、初級者コースをだらだら滑っているのが好きなんです~。
ランチは山の上で。ビールを飲んでご機嫌の夫。
山の上のランチはチキンサンドイッチとマカロニサラダ。きれいな景色の中だと何を食べても美味しいです♪
こんな景色や・・・
こんな景色を独り占めです~!もう、最高~♪・・・とここまでは良かったのです・・・。先ほども書きましたが私はなだらかなコースをタラタラ滑っているのが好き。それで満足。でも、それだと夫には物足りないらしく・・・。一人で好きなところ滑ればいいじゃん! と言うとそれだと今度はつまらないらしく・・・。 (苦笑)俺が絶対面倒をみるから!という、男らしい、頼もしい言葉に騙され、中級・上級コースのリフトに乗ってしまったF。リフトを降りた瞬間、足が止まっちゃいました。だって・・・私にとってはもう、「崖」としか思えないコースが・・・。 (泣)その先にはなだらかな林間コースがあるのでそこまでがんばれ! 俺の後を付いてこい!と言われましたが、何をどうやっても無理! 絶対に無理!(号泣)結果・・・歩いて下りました、林間コースまで・・・。 (苦笑)スキーは夫が担いでくれました。 一応、面倒は見てくれました。 (爆)歩いている途中、パトロールのスタッフが寄ってきて「大丈夫か?」と、尋ねられること、2回。 (爆)そのたびに「私は初級者なのに、彼が無理やりこのコースに連れてきて・・・」と夫を悪者に。 (爆)「もう少し行けば初級者コースと合流だから」と言われ頑張って歩いて下りましたよ・・・。そんなハプニングもありましたが、久しぶりのスキー、それなりに楽しむことができました~。今度はどんなに夫に頼まれてもついていかないようにします!<おまけ>この日は再びシャスタクラブ に宿泊!変わらないみなさんの笑顔に癒されてきました。新しい出会いもあり、楽しい時間を過ごすことができました。
シャスタクラブの窓から見える、Mt. Shastaもこの通り!以前と何も変わっていませんでした。いや、変わっていたかな?だって・・
この通り、前回は雪景色じゃなかったものね・・・。 (苦笑)まぁ、いろいろありましたが、久しぶりの夫と2人の珍道中、たまにはいいかもね?
- 参照(253)
- オリジナルを読む