なんかこの間、ネットしていた時すぐ近くで聞きなれない”じょーーーーー”って音するから、見てみたら家のにゃんこが私の目の前で、しかもカーペットにおしっこしていた。「げっ!!!」最悪、それっきりならまだしも、数日後また私の目のまん前で...獣医さんに連れて行く予定が立った後も、Alanが寝ていたらその前でも...2回ほど...そりゃーもうかなりAnt”爽やか朝”。獣医さんに連れて行っても、原因は結局わからず、とりあえず最近おトイレで用も済ましているみたいだし。いろいろネットで調べてみると、同じような状況で困った人たちも多く。どうやってカーペットをきれいにするとか、etc, etc...その中のひとつにあったコメントで、買ってしまったブラックライト。これでどこにおしっこしてしまったか探せるんです。部屋を暗くして、ブラックライトのスイッチをON。(気分は何気にちょっとCSI)「げげっ!!!!」こんなとこも、あそこも、、、こんなに...ショック...(CSI気分もすっかりうせた...)でも一番ショックだったのは、、、ちょっと気になって確認してみた自分たちのトイレ。「...」(2人で絶句)電気をつけて、消して、つけて、消して...汚い!!! 明るいときれいに見えるこのトイレ。ブラックライトで汚いとこが、ばっちし見える。恐ろしい~これからトイレのお掃除は暗闇で片手にブラックライト間違いなしです。

投稿者: Child of Leaf 投稿日時: 2008年2月3日(日) 02:25