05c0d61f.JPG
リアムの咳がひどいので、幼稚園はお休みした。コリンも鼻水がでてきて、一日ぐずぐずムード。今日は家に篭りきりの生活。風邪なのに、元気さはいつもと変わらないリアム。「○○くんと遊びたい!」「xxちゃん遊びにきて~!」と、お友達と遊びたい様子だった。ママ相手ではもうつまらない年頃なのだ。
一人でパズルのピースを触って遊ぶコリンの背中に、ティンカートーイの部品がいつのまにか入っていた(写真)。コリンを玩具にして遊びだしたリアムの仕業。。。
結局、ショーンが帰ってくるまでほとんどの時間をテレビの前で過ごしたリアム。以前に日本から送ってもらった「あんぱんまん」を長時間つけていたせいか、私にも日本語で話しかけてきた。「リアム、日本語上手だね~」と褒めてあげると、「ママは日本語、Daddyは英語、リアムは日本語と英語できるの」と鼻高々。
鬼昨日するのをすっかり忘れていた豆まきを今夜した。豆もなく、冷凍庫にあったグリーンピースを庭に投げて「鬼は~そと!ふくは~うち!」と、日本語学校で作った鬼の仮面をつけたリアム。ちょっと前までは、鬼が怖くて鬼の仮面なんて被れなかったのに。これは「良い鬼だから良いの」だそうだ。

投稿者: Motokos Diary 投稿日時: 2008年2月3日(日) 16:16