アンさん、 白菜漬けの完成です~!
今朝は朝食に熱々のご飯で頂きましたよ。とても美味しかったです!
分かりやすいレシピ、有難うございました!
アンさんの手取り足取り写真撮りのレシピはこちらです。
さぁ、2倍じゃなくて6倍の重石を使ったらどうなるか…の結果報告です。
これは白菜にお塩をして重石をのせた直後の写真。
大 お野菜はボールからはみ出しそうです。
そして下は48時間後。ビニールでカバーして寒い外に置いていました。
大量が半分になっていますね!これは6倍の重石が効いたのでしょうか。
どれどれ、石を取って見ましょう。
大早く早く!ご飯を炊かなくちゃ!
写真を見て熱いご飯が欲しくなったら下をぽちっ。
こんなに簡単にできるのかってびっくりしたら下をぽちっ。
柚子は入れたのかというご質問ですが、残念ながら手に入りませんで、柚子無しです。それでも充分に美味しかったですよ。因みに3%のお塩を2%に恐る恐る落としました。少な過ぎると水がでないのではと心配でしたが、2%でもちゃんと漬かりました。3%だとご飯を食べ過ぎるのではないかと心配で。(爆)
1キロの白菜の2%ですからお塩は20gです。
食塩 小匙(5cc)が5.4gです。 約小匙4のお塩を使いました。
- 参照(238)
- オリジナルを読む