今年初めてのワイン会、今回はギャブウさん宅で。
今年もたくさん飲むぞ〜♪
「明けましておめでとう、今年もよろしく」と乾杯しながら
2008年のワイン会が幕をあけたのでした。
今日はBlind Tasting.
まめなギャブウ&S君は、tasting noteまで作ってくれていました。
いやー、気合張ってる。
赤ワインオンリーのBlindと聞いて、参った〜と思ってしまった、私。
というのも、もともと白ワインが大好きな私は、最近白ワイン回帰現象を起こし、
12月はほとんど赤ワインをほとんど飲んでないのでした。味、忘れた〜。
でも、うーん、うーん唸りながら、こんなお料理を楽しみつつ、blindを頑張ったのでした。
このワイン会は、本当にお料理がおいしいからいつも楽しみ♪
Blind tastingは、私はみんなの意見に迷われっぱなし(笑)。
「これ、イタリアでしょ?」の声に「えー、フランスだと思ったのに。。。。」とつぶやいたり
「これは、絶対フランス」と言われると「え、これイタリアじゃないの?」と思ったり
迷いに迷いました。
そして、正解率は5本中1本、低い(苦笑)。
唯一当たったのは、やっぱりカリフォルニアでした。
今回飲んだのは、こんなワイン達。
私が1番好きだったのは、NAPANOOKでした。
黄:BARBARESCO 1998 CASCINA MORASSINO (伊)
橙:STORRS 1998 Rusty Ridge Zinfandel (米)
緑:N'ANTIA ROSSO DI TOSCANA 1998 BADIA DI MORRONA (伊)
青:CHATEAU Mont-Perat Bordeaux 2003 (仏)
赤:DOMINUS NAPANOOK 1997 (米)
ギャブウ&S君作の絶品たこ焼きは、なぜか「ロシアンたこ焼き」。1個だけからしが入ってる。みんなおそる、おそる食べてました。あの〜、私達、芸人じゃないから(笑)。
そんな中、私はめーずらしくデザートに挑戦。
S君も「christyさんがデザートを作るとは。。。」と絶句。
そうでしょう、そうでしょう。
2008年は「Unpredictableな女」を目指します。
ワイン会後半は、何とメンバー中、3人も合コンに行ったことがないと
いうことが発覚し、「合コンとはなんぞや」のレクチャーになりました。
合コンと言えば、ゲーム。
合コンゲームと言えば、山手線ゲーム。
ここから白熱した山手線ゲームが始まったのでした
ワイン会も後半ということで
疲れていたのか、酔っ払っていたのか、
それともなんなのか珍回答続出。
お題;日本の都道府県の名前 ちゃんちゃん→「土佐」
お題;アメリカの州の名前 ちゃんちゃん→「リノ」
お題;寿司ネタの名前 ちゃんちゃん→「えびっこ」
みなさん、次回は3周を目指して頑張りましょう(笑)。
今回うれしかったのはテティが最初から出てきてくれたこと。
テティ;「たこ、ちょうだい♪」
テティ;「のびー」
テティ;「うん、気持ちいい」
テティ;「今年もよろしくニャン、ウィンク、ウィンク」
↓これ、最高傑作。Cork、よく撮った。
- 参照(282)
- オリジナルを読む