明日からサンフランシスコの Moscone Centerで Jobs信者の式典 MacWorld 2008が開催される。敬虔な信者は明日のキーノートスピーチで教祖様のご尊顔を拝むために今晩から早朝行列の業に参加しなければいけない。そこまででも無いなーんちゃって信者は、ネットで配信されるであろうリアルタイム中継を見ながら教祖様のありがたいお言葉を聴いてワクワクし、終わった瞬間にアップルストアに走るのである。

昨年はiPhoneが発表され、大騒ぎとなったキーノートだが、明日のキーノートではSSDを採用した超薄型Mac、MacBook Airが発表されるというのが大方の予測だ。日曜日から出典各社の搬入が始まっている現地ではAppleブースの盗撮画像などがネットに流出しているが、Apple側も展示パネルやポスターなどを全て黒幕で隠すなどしていつものように慎重にマル秘ネタを隠しているが、外からも見える会場の大バナーなどにより、今年のテーマが「There is something in the Air」ということが既に判明。これについては、Appleがラジオ放送を始めるのではないか、いやいや、リンゴの香りの芳香剤を配るのでは、などの憶測が飛び交っているが、恐らく今回発表されるであろう、超薄型MacBookの名称がMacBook Airになるというのが大方の予想だ。

投稿者: シリコンバレー地方版 投稿日時: 2008年1月14日(月) 09:20