英語で悩んでいる親愛なる友人たちへ。

iKnow というサイトがかなり良い感じだよ。
それぞれのコースで主に語彙力を増やすことが出来る作りになっているようだ。
単純作業で単語をひたすら打ち込んで覚えるのではなく、一つの単語について
単語と意味を見る
→意味を選ぶ
→例文中で単語を見る
→単語を打ち込む
という流れで反復するので定着しやすい。一度に10個ぐらいの単語について、適当に順番を混ぜながら4つのステップをこなすので、長期記憶に定着しやすくなっている。数日にわたって同じ単語セットを練習するようになっているところも良さげ。

SNS機能はモチベーション維持のためだろうけど、どれぐらい効果があるかは疑問。友人を承認し合うのが面倒なのは確か。

つい数時間前に始めてみた訳だけど、しばらく細々とやってみる予定。ビジネス英語はさすがに殆どの単語を知ってるけど、TOEFL Advanced Reading には結構難しい単語が混ざってるなあ。でも確かに、これらの単語を知ってなければ「大学生レベルの語彙」とは言えないだろうし、やっぱり細々とやってみよう。

みんなも頑張れ。

投稿者: admin 投稿日時: 2007年11月28日(水) 00:30