テレビをデジタル化する理由はいろいろあるけれど、その一つは帯域の有効利用というのがある。アナログでは 1チャンネルに 1つしか番組を流せないけれど、デジタルなら 1チャンネルに  2〜5チャンネルくらい流せる。また、チャンネルを整理することでまとまった帯域を空けることができるので、オークションで帯域を売るということもできる。アメリカでは、地上波のチャンネル数は日本の何倍も多く競争があるし、デジタル化の恩恵は確実に目に見えてある。ベイエリアでは、すでにデジタルチャンネルの数はアナログチャンネルの倍ほどになっている。高画質化も重要だけれど、しょせんそれは付加価値であって目的じゃない。続き…

投稿者: ぼんやりと考えたこと 投稿日時: 2007年3月14日(水) 20:30