「先頭を走るものがいつも正しい」というのは、自転車レース漫画、シャカリキに出てくる印象的なフレーズなのですが、それになぞらえて「動いているコードがいつも正しい」という言葉を思いつきました。 自転車競技にはいろいろな戦略があり、もちろん先頭を走り続けているだけでは勝つことはできないわけですが、それでもある種の真理をうまく言い表していると思います。 先頭を走ることで受ける風の抵抗は、動くコードを作る際に生じるさまざまな障害、現実と理想とのギャップ、困難さと似ているなと思いました。

投稿者: jkondoの日記 投稿日時: 2007年9月26日(水) 08:58