日頃の買い物でTrader Joe'sをよく利用しているのですが、最近のお気に入りなのがインドカレー。

冷凍コーナーにはライスとカレーがセットになったバターチキンやその他諸々のレンジで温めるだけのお気楽ものがあってこれらも美味いのですが、最近気に入っているのはこのレトルトタイプ。

IMG_20200712_132826247

レトルトタイプはベジタリアンカレーのみなので、ライスは自分で用意する必要があります。またカレーの具は野菜のみ(チーズが入ったものもあり)で、肉は入っていません。

このレトルトの素晴らしいところは、おひとつ $1.99 と安いことと、カレーのボリュームが多いこと。

冷凍インドカレーはボリューム軽めですが、レトルトのカレーはたっぷりあります。

San MateoのDelaware近くのTrader Joe'sが行きつけの店舗でして、このレトルトが出た頃にいくつか買い求めてリピートしてたんですが、その後、店舗から消えてしまいました。あれれ…不人気だったのかな?と思いつつ、たまたまHillsdaleのTrader Joe'sに行った時に再会。しかも種類が増えている!

僕が試した限り、レンチ豆のカレーはメキシカンの豆食べているみたいな感じでしたが、他の2種類の方がいかにもインドカレーっていう感じがしていました。

インドカレーで思い出したけど、Foster CityのLucklyが入ったモールに新しくインドカレー屋がオープンしていました。かつてタイカレー屋があった場所です。以前から、Foster Cityにはインド人住人が多かったけど、最近、インド料理屋も増えてきました。これが市内3店目でしょうか(Foster's Squareにインドカレー店とインドグロッサリー(店内にカレーのデリあり)、そして、この店で3店)。

でも、近所のインド人知り合いに「この辺のインドカレー店でどこの店が美味い?」と聞いても、どこもイマイチみたいな反応なんですよね。これって、日本人が同じような反応するのと近い感覚なのかなーと思ったり。ほら、アメリカ人にオススメの店を聞くと、まぁまぁな店でもGreat!って表現してきたりしませんか? 一方、日本人にオススメの店を聞くと、心の底からオススメできる店じゃないとオススメしませんよね。なんとなくですが、インド人の皆さんも、批評に関しては辛口なのかなーと(インド人だけにw)。

投稿者: Franklin@Filbert 投稿日時: 2020年7月12日(日) 21:14