あのふっわふっわ食パンの生地で餃子の様なパンを焼きました
腹水
ラスタはlymphamgectasiaという病気でした
日本語では腸リンパ管拡張症と言うそうです
初めて聞く病気 何故ラスタが 未だ11歳なのに・・・
大まかに言うと小腸が炎症を起こしている状態で
身体に必要な栄養 タンパク質がリンパ管から流れ出て
腹水として溜まっていたのでした
腹水を抜かれたラスタは小さくなって 触ると背骨がごつごつしていました
治療は対症療法だけだそうです
ステロイドで炎症を抑えつつ 高蛋白質 低脂肪の食事です
腹水が取れて圧迫感がなくなったからか 食欲が戻って
何か食べたそうにしていました
でもボールを見て ちょっと嬉しそうにするので
30㎝くらい投げても 拾おうとしないです
ボールで遊ぶ元気が無いのでしょうね
そんなラスタをみて本当に悲しくなりました
今日はシャンプーとトリムをする予定でしたが
腹水を抜いた所から体液が出ているので
うっちゃんが先生に連絡して 抗生物質を処方してもらいました
塩湯と石鹸で顔を綺麗にし 目の周りの毛を切ってあげました
ちびが3年半前の12月亡くなって
うっちゃんの犬がその4カ月後に亡くなり
私達はペットロスを一緒に体験しました
一年半前に うっちゃんがシニアの犬の里親になると聞いた時
凄く嬉しかったです
その時来たのが10歳のラスタでした
ラスタは隔離中のうっちゃんをとても慰めてくれています
未だ私達シニアは当分自己隔離が続くでしょう
ラスタはもっともっとこれからもうっちゃんを元気づけてくれないと
そして
私にシャンプーさせてトリムさせてくれないと・・・
写真は全部今日のラスタです
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(134)
- オリジナルを読む