うちのリンゴはもう終わりました
今日のリンゴは買って来たりんごです
失敗はあり得ない簡単なリンゴ菓子ですからリンゴの美味しい時期に是非お試しください
アップルパイとアップルケーキの中間みたいで超簡単!はこちらです
嫁ちゃんの凄いところ
感謝祭の日 夕方 息子家族がここに着いた時に
嫁ちゃんは大事そうにケーキを冷蔵庫に入れていました
私とじいさんが大好きなトレスレチェを家で作ってきてくれたのです
私とじいさんの誕生日に作ってくれたバースデーケーキでした
あとは当日 金曜日
生クリームを再び泡立てて ケーキの上に塗り
デコレーションをするだけと言いました
丁度良かったです!
お菓子がなかったのです
「午後のお義父さんのピアノリサイタルの後で
お客様とこのケーキを頂きましょう」・・・と言いました
どんなデコレーションになるのかな
もうロウソクなんて要らないな・・・とか思っていたら
嫁ちゃんは 孫ちん達を呼んで
さぁ~ デコレーションしなさい! と言いましたよ
孫ちん達は大喜び!
この時とばかりに 思いっきりデコレーションしましたよ
しゃかしゃか ぱらぱら
あっと言う間にできました!
凄いなぁ~ 嫁ちゃんは
思い切りが良い事!
私は子供達にデコレーションさせたことないです
バースデーケーキは何度も焼きましたけど 一度もないです
子供達にさせるのが勿体無い・・・というか
こんな難しい所を子供にさせるなんて・・・考えもしなかったです
失敗したらどうするの・・とか思ってしまう・・・
そう言えばカップケーキはいつも面白いデコレーション
今度は娘にさせてみましょうかね (笑)
娘は絵が上手なので結構上手にするかもですね
ちびのフォトアルバム
感謝祭の夜 ナイキーから避難中
ラスタは人気者なのでシッターには困りません
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(137)
- オリジナルを読む