アメリカに住んで47年間 アメリカの食べ物に慣れたはずなのに
日本の食べ物の方が美味しいと思うのです
例えば 牛乳 ヨーグルト 食パン ベーコン からお野菜のトマト キュウリ 大根まで
日本の方が美味しい
産地から早く届くから新鮮と言う事だけでなく味覚の違いもあるのかもですね
卵サンドイッチに日本のマヨネーズを使いました
茹で卵
玉ねぎ
キューピーマヨネーズ
塩
何となく美味しく出来るのですよね
ありのままを受け入れて
喉が痛くて又変な時間に目が覚めてしまいました
とってあったニュースも全部見終わってしまったので
Netflix のコメディを探していたらこんな映画が出てきました
妻を亡くした父親は末の息子にボクシングを習わせるのですが
ひょいとしたきっかけで息子はバレーダンスに興味を持ってしまう
隠れてバレーを習っている事が父親にばれてしまい
大目玉を食らうのです
最後は息子の才能と熱意に動かされて息子を応援するようになるのですが
映画を見ている私も この子の好きな事をさせて欲しいと思いました
最近アメリカでも「ありのままの自分を好きになろう」
「人と違ってもいい 違う事はいい事」
と個性を大切にする風潮があります
弟孫ちんの卒園式にお母さんは可愛いシャツとズボンを用意したのに
これがいいと言ってマインクラフトのキャラが付いたTシャツを
しかも後ろ前反対に着て式に出ました
兄さん孫ちんはと言うと この一年散髪していません
Tシャツはどうでもいいとして
どうにかして髪を切らせたい
視界が悪くなるので自転車に乗っていても危ないと思うし
なんで伸ばしたいのですかね~
ありのままを受け入れる…ってどこまで どんな場合なのでしょうね
それなら私も自分の気持ちに正直になって
どうにか孫が切ってもいいと思うように説得したい
こっちだってありのままに行きますよ
ちびのフォトアルバム
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(155)
- オリジナルを読む