作り方
(1)白菜を細く横に切る
ソーセージも細く切る
????白菜 250g
????ソーセージ 約100g
????えのき茸 約30g位 3つくらいに切り ほぐしておく
ソーセージはこれを使いました
(2)先ずソーセージをしっかりと全体に焦げてくるまで炒める
焦げやすいの中火で丁寧に少しずつ焦げ目を付けて下さい
ポイントはソーセージを少し焦がすところですので小さく切った方がカラメル化したソーセージの風味が一杯出ます
ソーセージを取り出して白菜とえのき茸を加えて水を加えて手短に強火で炒める
????水 大さじ2位
炒めたソーセージを戻す
最後にガーリックソルトで調味する
????あればガーリックソルト
白菜の甘み ソーセージの風味がマッチしてとても美味しくて簡単な炒め物です
炒め物はお肉もお野菜も一緒にとれてしかも簡単で便利ですね
投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2019年1月11日(金) 08:25- 参照(171)
- オリジナルを読む