今日のメニューは
イカのトマト和えとキュウリ タラゴンドレッシング
アクアパッツア(白ワインで煮込んだ魚介類のスープ)
デザートはイチジクの白ワイン煮と
ライスプディングです
帰って早速復習しましたよ
イチジクがないのでチェリーで
種を出すのに1時間かかりました とほほ
明日完成の予定です
気温42.7度C 湿度10%のお天気
ニュースで今日は過去にない最高気温だと言っていました
カウンティーでは数か所に避難所を作ったそうです
ベイエリアは夏でも涼しいので
エアコンが無い家が多いからです
1970年代 32度以上になる日は数えられるくらいでした
この20年急激に上がってきましたね
流石にこんな気温になるとバラの花も葉も焦げてしまいます
植物の根元に水をかけてやりました
肌がじりじり
このまま立っていたら直ぐに水膨れができそうです
夕方 スーパーに行こうと思って外に出ると目がちかちかしました
空がオレンジ色
太陽も真っ赤です
北の山火事の煙がこちらに流れているからです
異常な色でした
明日はシニア友がここに避難してきて
ポットラックをする事になりました
折角台所にエアコンを付けたのですから
シニア友の為に 頑張って美味しい物を作りたいと思います
今 11時半 やっと下ごしらえが終わりました
明日は早く起きて又続きです
ちびのフォトアルバム
2016年2月 ちびが亡くなる10カ月前
この頃は元気で まるちゃんを目指して21歳になれると思っていました
救われている事は
ちびは最後 1週間前まで 痛がったり苦しそうな様子が無かった事です
ちびがお星様になって寂しくなりましたけど
今日もブログ村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
- 参照(212)
- オリジナルを読む