小さなアボカド2個でグアカモーレを作りました
アボカドは買っても直ぐには使えないですね
娘が来ている間に作ろうと思っていたのですが
帰る直前になってやっと軟らかくなりました
アボカドのディップ(グアカモーレ)の作り方はこちらです
日本から孫達へのお土産
今週末 息子家族が来ることになりました
さぁ いよいよお土産の整理をしなくちゃです
ごちゃごちゃと色々
いとこが良いと言った鉛筆立てになるケースや
下の孫ちんにはトミカのミニカー
上の孫ちんにはこんなパズルです
実はこれは 買ったのではなくて実家にあったのです
孫ちんはパズルが大好きなので
こういうのがもっと欲しかったのですが これはどこに売っているのでしょうね?
姉に写真を送ったのですが 結局分かりませんでした
そして大人達にはこれです
今年の春 お友達からお土産に頂いたら
娘がこれはアメリカにないので アメリカではホット アイテムだと言うのですよ
今回のお土産にしようと思い 沢山買いたかったのですが
スーパーを渡り歩いても 見つからなかったです
姪がどこからか見つけて来て 4袋買って来てくれました
それを少しずつ分けて 大人のお土産
ネットで今夜調べたら
紅いも わさび 信州りんご あずきサンド ほうじ茶風味なんてあるのですね!
制限区域内限定製ですと!
ネットでしか買えないのですね
たかがのKitKatが日本人の手にかかったら
こんなに高級菓子に変身するとは・・・流石と思いました
じいさんが今日はお掃除をしてくれたのですが
イマイチ私は元気が出なくて テイクアウトにしょうかと迷っています
毎日暑いですね
丁度一年前 2016年6月22日のちび 19歳11カ月半
私の膝の上で毛繕いが終わったところです
ちびのリラックスした顔
あの軟らかい毛 ちびの体温
老犬の脱力感 懐かしく思い出します
去年はちびの為によくエアコンを点けましたね
今日もブログ村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
- 参照(206)
- オリジナルを読む