雨が上がったので外に出てみました
いつの間にか元畑は草ぼうぼうです
元気な頃は今頃 ブロッコリーやほうれん草
冬野菜が並んだものですが
又できるでしょうか
畑はいいのですが
早く元気になって ちびのお墓にお花を植えたいです
可愛いお墓にしたいです
もうちょっと我慢して腰痛を治そうとおもっています
レントゲンでは初期の股関節炎が分かり
今MRI検査の結果待ちです
秋も終わりましたね
これから毎年 銀杏の枯葉を見る度に
ちびを思い出すのでしょうね
毎日 昔の写真を見ています
毎年 ちびが落葉の中で遊んでいます
2002年 ちびが6歳の時です
元気な頃も可愛かったですけど
見えなくなったちび
歩けなくなったちびはもっと可愛いくなりました
老犬の可愛さは格別なのですね
ちびは長生きをしてくれて
小さな命の尊さを教えてくれました
こんなに老犬介護ができたこと ちびに有難うです
子供達と入れ替わりに来てくれたちび
巣立った家を又明るい20年間にしてくれて有難う
今日もブログ村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!
ちびは20歳4カ月のトイプードルでした
沢山のコメントを有難うございます
毎日 一つ一つ 何度も繰り返して読んでいます
ちびに読んであげています
- 参照(262)
- オリジナルを読む