材料
ココナツオイルが無ければその分 バターを増やして下さい
バター風味が好きな方は油脂 全部バターにしてもいいです
◎小麦粉 200g
◎塩 小さじ 1/3
◎無塩バター 50g (室温)
◎ココナツオイル 35g
◎オリーブオイル 25g
◎粉砂糖 65g (上白糖、グラニュー糖可)
◎アーモンド 60g
◎バニラエッセンス 小さじ1/2
◎ホールアーモンド クッキーの数だけ アーモンドスライスでもできるかもです
◎チョコレートチップ 目玉の数だけ
◎苺ジャム 少々 赤いジャムなら何でもOKです
作り方
(1)バターは冷蔵庫から出して、室温でやわらかくしておく。オブンを175度C(350度F)にセットする。アーモンドをオブントースターでほんのりと焼く。(焦がさないこと) オブントースターが無い時はフライパンで少し乾煎りする。焦がすと苦味が出るので、焦がさないように煎ってください。
(2)乾煎りしたアーモンドをフードプロセッサーで顆粒状になるまで砕く。
(3)油類と粉砂糖をよく混ぜる。 粉砂糖は塊があるので先ず茶こしで振るうといいです。
そこに 粉 (2)のアーモンド バニラエッセンス 塩をよく混ぜる。
(4)指の太さに棒状に形作り 関節の所にフォークで線を入れる。
ホールアーモンドを爪の位置に押して置く。
目玉は生地で球を作ってチョコレートチップを抑えて乗せる。
その時 生地にひびが入ってもOK。
入らなかったら 細い針の先でひびを入れる。
(6)175度C(350度F)に予熱したオーブンで10分~12分焼く。
(7)イチゴジャムが硬い場合は少し水を入れて 茶こしで濾します。
ひびの中にジャムを入れます。
成形のコツ
◎焼くと広がるので指は細めに作ったほうが良いです。
焼く前
油脂の配合でかなり違いますが 焼いた後生地が広がります。
太い指になってしまいます。
美味しくする為にアーモンドを砕いて入れましたが ちょっと肌の色が茶色になります
入れないと色白な指になりますから ハロウィーン効果はこちらが良いかもですね
今日は気味が悪くても頑張って写真を押して下さると嬉しいです!
- 参照(209)
- オリジナルを読む