以前、家族で日帰りスキーに行った際の帰り道、Sacramentoにあるラーメン屋 龍神 にて夕食となりました。
ご存知のように今、全米ではラーメンが一大ブームとなってます。
当初、このラーメンブームはSan Francisco, L.A., N.Y. といった大都市圏だけかと思っていたのですが、Salt Lakeに行った友人が、Salt Lakeでも平日の夜に行列をつくっているラーメン屋があったと驚いていました。個人的には、中華三昧を出すラーメン屋をどこか内陸の都市にオープンしてもそこそこ繁盛するんじゃないかと思うのですが、どんなものでしょうか…。
当然ながら、Sacramentoもラーメンはブームなようで、以前、僕も幻の江戸っ子ラーメンを求めてSacramentoまで旅したことがありました…(遠い目
江戸っ子ラーメン(前編)
江戸っ子ラーメン(番外編)
江戸っ子ラーメン(続・番外編)
江戸っ子ラーメン、もう検索しても見つからなくなったので、消滅したものと推測されます。幻は永遠に幻のままになってしまい、"江戸っ子ラーメン(後編)"はこの先も書かれることはないことでしょう。
さて、時は流れて、昨今のSacramentoのラーメンですが、かみさんが、Yelpにて評価がダントツに高い、「龍神」なるラーメン屋に行ってみたいとのことで、スキー帰りに龍神に寄ってみました。
店舗はこんな感じ。モールの中にあってストリートからは見つけにくいので注意が必要です。
店内は、広めのダイニングエリアがあって席数も多く、家族連れが多く見られました。
メニューは、ラーメンの他に、コロッケ、焼き鳥、カツ丼、牛丼、カレーなどもあり、頑固オヤジのラーメン専門店って言うよりは、何でもアリな節操のない店ってだなっていうのがメニューをみた時の第一印象でした。メニューには写真が載っているのですが、正直、あまり美味そうじゃないのですよね…。
騙されたと思いつつも、とりあえず無難そうなものをオーダーしてみます。
僕のオーダーしたつけ麺
かみさんのオーダーした黒豚骨ラーメン(だったように記憶しているが違うかも)。
気になるお味ですが、思ったよりもまともでした。
ベイエリアからわざわざSacramentoまで車を走らせて食べに行く価値はありません。が、スキー帰りなどに近くを通りかかったなら、また食べに行っても良いな…と思えました。
ちなみに、この店、かなりの人気店のようで、僕たちは幸いにして待たずに入れたのですが、その後、どんどん込み合ってきて、店の外までお客が待っていました。
ちょっと紛らわしいのですが、この龍神から交差点を渡った反対側に、「雷神」なるラーメン屋があります。Yelpによると、雷神は、龍神に続いて二番人気のラーメン屋のようです。店員に聞いたところ、龍神、雷神、共に同じオーナーによるお店だそうです。もともと、龍神をはじめて、当たったので近くに雷神を出したという流れのようです。雷神は龍神とは違う種類のラーメンを出しているとのこと。機会があれば、雷神も試してみたいと思います。
雷神は通りに面していて、看板もはっきり出ているので見つけやすいです。また、YelpだったかGoogleMapの龍神と雷神の住所が混同していたようで、僕たちは最初、雷神にナビゲートされてしまいました。
龍神は、雷神から歩いてすぐのところにありますが、モールの中にあり、店の看板も、たまたまかもしれませんが、ネオンが薄暗くてラーメン屋がそこにあるとは遠めには気づきませんでした。龍神があるのは、Safewayのあるモールの一角です。
ちなみに、これら店舗はSacramentoの市街地にあり、50号線や5号線、99号線からはほど近いのですが、80号線バイパスからはちょいと離れます。
龍神
1831 S St, Sacramento, CA 95811
(916) 341-0488
Mon-Sun : 11:30 am - 2:30 pm
Mon-Thu, Sun : 5 pm - 10 pm
Fri-Sat : 5 pm - 12 am
- 参照(318)
- オリジナルを読む