壁の一部にレンガを入れようと思っていました
ところが デザイナーの哲さんから
他の材料も考えてみたら?と言われました
レンガはつまらないよ・・・って
近所を回って見ると 確かに レンガの他にもあるのですね
最近は人口の石が人気のようです
でも普通の家にしたいと思っていた私には
石を使う事はかなり勇気のいる事です
レンガは何年たっても流行がないけど
石には流行があるかもしれないし 人口の石にも抵抗があるし・・・
で迷っていたのです
そこで製図に
ご近所さんで撮らせてもらった石の写真を
アドビフォートショップで小さくして張り付けてみました
壁には予定の板も描いて
何となくイメージができて レンガよりも良いかもと思い
今度は思い切って石に決定しました
さぁ 今度はもう一つ迷っています
玄関の左横の壁まで石にするか 板にするか・・・
この壁は真正面からの製図では見えない所なので
昔の家の写真を使う事にしました
屋根は古いままですが
今度は 壁の板も窓も石も 透視図的に遠近を付けるのがとても面倒でもたもたしています
でも大体のイメージだけでも掴めたらと思って頑張っています
デザイナーの哲さんと私は石が良いと言い
じいさんと娘は板が良いと言っています
いつも この二組で意見が分かれます
今日も楽しい一日にしたいです
毎日沢山の応援を有難うございます
今日も応援してくださるととても嬉しいです!
- 参照(240)
- オリジナルを読む