世界の皆様へ(日本からでも署名ができるそうです):今日は三つの署名をお願いします。 (1)と(2)は急遽 10万人署名が必要です。

(1)
カリフォルニア州グレンデール市に建てられた韓国慰安婦記念碑を取り除く署名  こちらは2014年1月10日が締め切りです。

(2)
ニューヨーク州アイゼンハワー公園に建てられた韓国慰安婦記念碑を取り除く署名  こちらは2014年1月12日が締め切りです。

(3)S. 1627: American Renewable Energy and Efficiency Act(再生可能エネルギー & 効率化法)が2013年10月にEd Markey議員によって提案されました。
再生可能エネルギーへの移行に賛同の方は署名をお願い致します。
Facebookやブログで広めましょうね!

署名サイトはこちら

これによって
2025年までに25%のエネルギーを再生可能エネルギーから供給します。
400,000人の雇用がうまれます。
年間 一軒につき$39の電気代が安くなります。
2025年までに年間 480 million metric tonsの二酸化炭素を減らすことができます。
投資額$200 billion以上の産業が生まれます。

__________

孫2号の名前が決まりました。
ファーストネームの英語の名前は
今ちょっと話題になっている素敵な男優の名前です。
嫁ちゃんが考えましたよ。

そして問題は日本語の名前。
日本語を全く分からない嫁ちゃんが
何となく日本っぽい 響きの良い名前はこれが良いと言ってきました。
え~こんな日本語の名前があるのか?
たったの ひらがなの2文字です。

そこで 提案しました。
もう一つその後に1文字つけるのはどう?
5つ程 病院で待機している嫁ちゃんに送りました。
でも全て却下。
難しいですよ。
日本人らしい名前になるように組み合わせているのに
あくまでも嫁ちゃんには響きが大切なのですから。

そしたら 今日の午後
ご近所の日本人のお友達が我が家に立ち寄りましてね
彼女に聞いてみたのです。
とても博識な方なのでこんな質問をするのは打って付けの方。
驚く事には 嫁ちゃんの考えたこの
ひらがな2文字 漢字1文字の名前が流行っていると言うではないですか。

良かった! 嫁ちゃん!
どんな漢字なのと聞くと正に嫁ちゃんが選んだ漢字でした! 

そして今朝孫2号は無事に生まれて
嫁ちゃんがつけたファーストネーム とミドルネームが決まったのでした。
母子 ともに元気です。

先程 息子からテキストメッセージが着信。
ミドルネーム 日本語の名前で呼ぶ事にしました。
これ 嫁さんが一人で考え付いたんだよ。。。
って誇らしげに。  

これで孫2号も日本語の名前で呼ばれることになりました。
孫1号の日本語の名前も嫁ちゃんが考えた名前です。
アメリカ人として生まれたのに
学校でも日本語の名前で通すと決めてくれた事が嬉しいです。
そして一生懸命日本語の名前を考えてくれたことも
頑張って産んでくれた嫁ちゃんに感謝です。

私はず~っと ちゃん 付けで呼んでいます。

こんなブログにご訪問有難うございます。
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2013年12月22日(日) 12:09