米国エネルギー省 (DOE)は低放射能汚染されている金属類を一般リサイクル金属と混ぜる計画を提案しています。 そうなると私達生活の身近に入り込んでくるでしょう。
放射能含有金属を一般リサイクルと混ぜない署名は締め切り2013年2月11日までこちら。
福島原発事故に関し、厳正な捜査と起訴を求める署名:
福島県内で被曝(ひばく)した住民を中心に1万人を超えており、事前の安全対策を怠ったほか、発生後に避難に関する情報を適切に公表しなかったことで重大な被害を招いた等を訴えています。 徹底した責任追及を求めます。 結果はこれからの原発安全基準にも影響を与えるでしょう。
昨日はピアノの発表会に持っていくお菓子を作りました。
お友達のリクエストでマカロンをと思っていたのですよ。
今朝ここにマカロンを載せなかったら
マカロンに失敗と思ってくださいとメールしたのですが
時間的に失敗する余裕がないと思い
安全をとって最初からビスコティにしました。
矢張りね~3回は連続成功してからじゃないと。。。。
バターの代わりにオリーブオイルとココナツオイルが入っています。
ココナツオイルは硬化油のショートニングやバターの代用に最適です。
ココナツの香りがして気に入っているのはこれ。
Whole Foodsにありました。
アーモンドとドライクランベリービスコティの作り方はこちら。
油断していると負け
この2週間くらい畑を放っていたら小松菜が無残な姿になっていました。
畑は窓から見えるので 成長が悪いなぁと思いつつ
夜の見回りを怠っていたのです。
日中は虫の奴 どこの隠れているのでしょうね。
レタスにも一匹もついていないし
こんなに食べられている小松菜も虫一匹見つかりません。
矢張り夜の見回りが必要なのですよね。
暗くなって直ぐはだめです。
遠くから来るからでしょうか ちょっと時間が経たないと。
7時半 凄い凄い!皆お食事中でした。
大丈夫だと思っていたレタスにも。
鳥とウサギよけに金網で囲っているのに
これでは金網の効果もなし。
カタツムリは一匹もみませんでした。
寒さに強いのは殻を着たカタツムリよりナメクジの方みたいですね。
最後までお読みくださり有難うございました。 そしていつもご訪問と応援をありがとうございます。
- 参照(156)
- オリジナルを読む