締め切り 8月12日
「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する御意見の募集(パブリックコメント)をこちらで募集しています。 

「命の森 プロジェクト」~がれきを活かす~

福島の被災児童のための保養センターへの募金はこちら

アメリカの原発反対署名はこちら

アメリカ 遺伝子組み換え食品に反対 署名はこちらです。
Zipcodeが95021-3710の場合 Prefixが95021で、 Zip4が3710になります。 

devider

昨夜はチキンをバーベキューグリルで焼いてオリンピック開幕式を見ながらの夕食でした
最新技術を駆使して作られた巨大なステージの上で
イギリスの歴史が語られる中に  大勢のイギリス人や女王様まで出現して
(まさか 振り返った方が女王様だったとは!)面白い開幕式でした
今 内乱にある国も 経済制裁を受けている国もこうして選手達が笑いながら行進している
破壊と殺戮も同時進行のこの地球 
戦争と平和が同居している変な世界です
同じお金を使うなら こうしてもっと平和な事に使えばいいのにと思いました

娘はじいさんが娘夫婦に買ってあげたsolid-state drive を取りに来たのですがついでに一泊して帰っていきました
今回娘によって処分された(Goodwill行き)のは私のタイツ2枚
Costcoで買ったばかりのタイツは小さすぎて入らないから
使わないお皿5枚 お鍋1つ
じいさんの物は何もなし
いつもこうなんだから

お話が又変わって
私の車の鍵と家の鍵が一緒になったキーホルダーがもう1週間出てきません
時々こうして私は鍵を失すのです
物を探す時は一番ありそうなところを先ず探します
そこにない時は2番目にありそうな所を探します
それでもない時は やけくそになってありえない場所でも探します
なのに出てこなかったのですよね

車の運転が必要な時に毎回 じいさんにスペアーキーを借りるの
ものすご~~~~く 嫌なんです
車の鍵を落として家には帰れないし入れないので
どこかにあるはずなのです  
それだけを望みに又探します

娘の体操で手に持っているバナナに反応するちび
2012_07_28-jchibi
二人共 ストレッチ
2012_07_28-jchibi2
ちびはいつも珍しい人につきっきりです

いつもご訪問と応援を有難うございます。  今日も楽しい事をしてお過ごしください。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2012年7月28日(土) 13:59