2012_01_14_snap

週末は孫ちゃん家族が来て楽しい家族全員集合となりました。 
頑張って今回はお料理もデザート以外は作りました。
疲れますね~ でも自分で出来る間は続けたいと思いました。
前回来た時 孫ちゃんはブロッコリがあまり好きじゃなかったのですよね。
今回はブロッコリスープにしたら全部飲んでいました。
えらいっ! 孫ちゃん!

我が家も段々おもちゃが増えてきました。 
孫ちゃんが来るたびに何か買ってしまうのです。
息子達はここに置いておくおもちゃなら良いけど
自分たちの家に持ち帰るおもちゃは要らないからねと釘をさされています。
だから増えるわけです。

でも見ていると子供って本当はおもちゃなんて要らないのではと思ったりします。
私が買ったおもちゃで遊んでいたのは15分。
それよりも飾り棚に置いてあるダックとか亀とかお茶碗の方が面白いのでしょうか。
割れないものなので遊ばせておきましたがこんなもので十分なんですね。

2012_01_14_brasscups

本当はね 
外に出て ボール投げや缶蹴りとかして遊びたいのですが
じいさんが裏庭のちびのウンチを拾ってくれてなかったのですよ。
これからは決まったところにウンチをさせなくちゃと思いました。
今度来る時は芝を綺麗にしておきましょう。
1月ぶりだったのですが 孫は沢山喋るようになっていました。
アルファベットは全部読めるのです。
天才かと思って「26ヶ月 アルファベット 読める」って検索に入れたら
極 ふつ~ですと!
既に婆馬鹿ぶり 丸出しです。
自分の子供の時は これで良いのだろうかって思ったのに
孫の時はもうこれも出来る!って思うのです。

最後まで孫の自慢話にお付き合いくださり、いつも応援を有難うございます。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2012年1月15日(日) 17:38