いつもナンプラーとかニョクマムの安さにはビックリする大体700ml位で 1-2ドル程度、輸送費だけでもそれ以上かかりそうだけど、どんな利益構造になっているのか 5ドルとか10ドルするような高級品があるのかと探してみるけど、チャイナタウンでは見当たらない、023 015                   アンチョビ風味のトマトサラダ、先日、ニョクマムの南イタリアバージョーンを見つけた、イワシを詰めこんだ樽から染み出してくる汁を集めたものらしい、ラー油程度のサイズだけど、東南アジアのニョクマムからすると、かなり高級、オリーブオイルや塩のかわりにトマトに使うとか、この anchovy syrup パスタのレシピなんかもある129 130 今日は材料ないので、ありあわせ peperoncino139 あまり熱を与えるのもどーかと、フィニッシュに上から、それにしてもシロップって呼び方がどーもしっくりこない、おにぎりがライスボールと呼ばれるみたいな、イタリア語では colatura dialici というらしい、ちょっとは臭そうかな、

投稿者: bayarea 投稿日時: 2011年8月24日(水) 06:48