New Hampshireから帰ってからの夏休みは、毎日子供たち朝の3時間はそれぞれサマーキャンプに。リアムは毎週サッカー、コリンは市営プリスクールのキャンプへ。それぞれ場所が違うので、私は送迎にと忙しかったが、それでも2時間半くらいは自分の時間が取れたのが嬉しい。今年の夏休みは、友達3家族と初めてアウトドアキャンプへも出かけた。テントや寝袋を新調し、庭で練習も一度して、準備万端でキャンプに望んだ。家から30分ちょっとのとても近いキャンプグランド。トイレは綺麗だし、水道もすぐそばにあって便利。女性軍がカレーの夕食を作っている間、男性軍は子供たちを連れて湖へ散歩。2時間くらい帰ってこなかったのでちょっと心配したが、無事帰還!夜は公園のスタッフがキャンプファイヤーをしてくれて、蛇や亀を子供たちに見せてくれたり、キャンプに欠かせないS'more(マシュマロを焼いて、チョコとグラハムクラッカーの間に挟んで食べる)を焼いたり。ここで、しばらく会っていない友達2家族に偶然遭遇してびっくり。campキャンプサイトに戻ってからも、またS'moreを焼きながら今度はショーンによる「ちょっと怖い話大会」。子供たちも自分たちで考えて「ちょっと怖い話」をしていた。ずっと耳を押さえていた子もいたけど。 夜は、ちょっとの音でも気になって私はほとんど寝ることができなかったが、子供たちは熟睡。朝は鳥の声に起こされ、友達の作ってくれた豪華朝食を味わった。(よくこんなに車に入ったね、というくらい色々なものを持って来てくれた!)自然の中で食べる食事、最高!キャンプサイトのチェックアウトが12時だったので、湖のほうの公園へ場所を移し、そこで昨夜の残りのカレーを食べた。よく食べる私たち~。二日目のカレー、美味しい!その間にも子供たちはまだ遊ぶ、遊ぶ。。。その後皆で、湖を一周するモーターボートに乗ってお開きに。 楽しい友達家族のおかげで、初キャンプ無事成功!子供たちも仲良しの友達といっぱい遊べて、とても楽しそうだった。せっかくキャンプギアも揃ったので、また今シーズもう一度くらいキャンプに行きたい! 

投稿者: Motokos Diary 投稿日時: 2011年7月23日(土) 06:36