先日義理姉からメールがあり「これから「otoshibuta」を注文するつもりだけど貴方も欲しいか」と聞いてきました。
義理姉は日本人ではありませんから何故「otoshibuta」を知っていて何故必要なのかなと思ったら
「電子レンジで加熱する時の蓋が欲しいから」と言うんですね。
ちょっと可愛らしいですよね。 鼻から蒸気を出すのでしょうか。
想像しただけで面白そうです が、 もう既に木の落し蓋を持っているし
これ以上台所用品を増やしたくないのでいらないと返事をしました。
もう買うどころじゃないのです。
台所が狭いので一つでも不必要な物を減らそうとしているのですから。
特に蓋。
お鍋は重ねているので蓋を置く場所がない。
蓋は重ねておくと非常に取り出しにくい。
これかな、あれかなと思って出すとサイズが違っていたりとか。
どうにかならないものかと思っていたらWalmartで素晴らしい物を見つけたのですよ。
「fit for all」/「万能サイズの蓋」なのです。
正に私が長年欲しいと思っていた蓋でした!
この蓋は12インチ(31cm)~8インチ(20cm)のお鍋、フライパン、圧力釜に合います。
円形の溝があって蓋についた蒸気は滴になり下がったところから落ちて鍋に戻るようにデザインされています。
蓋が大きくても水滴は鍋の外に落ちないわけです。
そして中心がガラスなので中の状態がよく分かります。
ステンレスなのも嬉しい。
特に圧力釜に良いのです。
圧力で煮物をした後、 白菜を加えてさっと煮たい時
この蓋で問題解決しました。
ご紹介する以上はメーカー名と思ったのですが
買って直ぐにタグを捨ててしまったのでメーカー名、商品名が分かりません。
Walmartにあったのでオンラインカタログを見るのですが見つかりません。
まぁ何ともなま半可なご紹介ですみません。
取っ手の角度によっては蓋が閉らない時があるのでご注意を。
追記:
おはようございます!!
intelchippyさんがWalMartのカタログに見つけてくださいました!
流石にインテルのチップさんです。 URLを有難うございました。
ここです。
今日はこれからお供えのおはぎを作りますので夜コメント返信をしますね!
- 参照(154)
- オリジナルを読む