新鮮な魚にはなかなかお目にかかれないけど Catfish は生きたまま青空市場などでよく見かける なまず料理というと、昔はちょっと抵抗があったけど、アメリカ南部のフライ料理とか、中華で出てくるものはあっさりしていて、普通嫌いな理由になるちょっとした泥くささもそのうちクセになる、食用に養殖されたものはそんなに臭さもないので今となっては気にもならないP1090653 ベトナムのなまずの土鍋煮は日本のカレイの煮付けによく似た味だけど、日本スタンダードだと 「ちょっと今回味付けが濃すぎてゴメン」 といったくらいの加減に仕上がってる ただ汁は中まで入り込んでいないので 汁をあまり取らなければ辛いということもなくあのなまずの独特感消しに役立っている、ベトナムの河でとれた野生のなまずなんかだったらこの位の味付けで対抗した方がいいということかもP1090657 P1090656 あとは上にのっているカラメル状になったネギと玉ネギ、これがねー 1サジでドンブリ2杯みたいな代物で まぁ好きなんです 

投稿者: bayarea 投稿日時: 2010年10月19日(火) 07:28