jKeyboard の辞書アクセスは Ajax なのだけれど、いちいちアクセスするのは遅いので辞書も内蔵したらどうだろうか。という案は、じつは最初のバージョンをリリースする前から気づいている。以前、JTPA ギークサロンで増井さんに POBox を bookmarklet で使うデモを見せてもらった時、辞書もぜんぶ読み込んでしまってるので変換が速いというのを自慢されたのだけれど、それと同じようにしてみようかなとは最初に思った。ただ、Ajax でいろいろと遊んでみたかったので、パフォーマンスはとくに気にしないことにした。増井さんは、重くしすぎないためにも単語数は少なめで動かしてると言っていたし、それでも十分使えるものだと言っていたし、もし、Ajax うぜーって話になったら、その時に考えようかなあ、くらい。続き…
投稿者: ぼんやりと考えたこと 投稿日時: 2007年7月30日(月) 18:49- 参照(364)
- オリジナルを読む