じいさんは訳のわからないような物を沢山溜め込んでおります。最近は段々物が増えていって、遂に自分の領域からはみ出してきました。2週間前から娘の部屋の机にノートパソコンを置き、横のベッドにちびを眠らせてネットサーフし始めたのです。そしたら娘が今週末帰ってきましてね。誰かさんが告げ口をしたようで…「お父さん、こんなに物を床に積み上げていると、つまずいて転倒すると危ないから、ちょっと整理をしませんか。 要らない物を出してくれたら私がリサイクルセンターに持っていくから」本当に娘は言い方が上手。 「転倒すると危ないでしょう」の一言でその気になったらしく、2人で大整理を始めました。 とても3日間で終わるような仕事ではありませんけど、出した物をみるとかなりの量です。 でも部屋を見ると何処が減った~?って感じですけど。コンピュータのマウスが13個も出てきましたよ。2010_04_17_mouse娘が感心して「ここまでくるとマウスの歴史だ」などと言って、1988年製の我が家の一番最初のマウスだけはとっておこうって事になったようです。2010_04_17_inarow2010_04_17_boardトランクに詰めて2010_04_17_trunkWeird Stuffに持って行きました。 ここは主にパソコン関係の物なら何でもOK. 以前はサニーベールに非営利団体のパソコンリサイクルショップがあったのですが、最近は閉鎖しています。 2010_04_17_weirdstuff大きな倉庫の1/3がリサイクルショップになっていて、椅子から、デジカメ、パソコン、何でもあり! 2ギガのパソコンがモニター込みで55ドル(5千円)とかで買えます。2010_04_17_monitors人間の生み出す廃棄物は凄い。2010_04_17_ilesこれだけの物が全部売れるはずがありませんから、いずれはどこかに捨てられるのでしょう、2010_04_17_chairs にほんブログ村 シニア日記ブログへ今日もご訪問有難うございました。Weird Stuff384 W Caribbean DrSunnyvale, CA 94089(408) 743-5650Open Mon-Sat 9:30am-6pm; Sun 11am-5pm荷物が多い時は週末は避けた方が良いです。 週末は店員さんが少ないので全部引取ってくれません。 

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2010年4月18日(日) 12:47