いつもオレンジを頂くお友達にお礼をと思ってフランスパンを2本焼いたら又そのお礼にオレンジを沢山持ってきてくださいました。で、二日かかって又チョコレートのオレンジピールを作っておりました。2010_01_26_chocopeelこんなに量が多くなるとチョコレートをつける作業もちょっと大変です。チョコピールの作り方はこちらです。オレンジピールの作り方はこちらです。「カリフォルニアばあさんの料理帖」では105ページです。水煮する前の皮が820g。 レシピの2倍量。でも白い部分を除いて砂糖煮する前は正味450gになっていました。砂糖は400gの代わりに300gにしました。皮は苦味をとる為に水煮をするのですがその時のオレンジの香りと言ったら家中でアロマセロピーですよ。でも今日はオレンジピールのお話ではなくてその副産物であるオレンジシロップ。今朝はオートミールとコーヒーに入れました。ほろ苦くてコーヒーにオレンジの香りがブレンドして又一味違うコーヒーを楽しめます。2010_01_26_orangesyrup12010_01_26_orangesyrupお帰りの前に↓をクリックして下さると嬉しいです。 にほんブログ村 シニア日記ブログへ今日もご訪問有難うございました。

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2010年1月26日(火) 15:31