今日は病院に行ってインフルエンザの予防注射(H1N1ではない)を受けてきました。ここから病院まで車で約20分の距離にあるのですが、その間に、沢山のエスニックスーパーが点在しています。病院を出て先ずは粉末カルダモンが欲しかったのでインド人のスーパーに行きました。エルカミーノのIndia Cash & Carry流石に豆の種類は豊富ですね。
そして粉類も。
流石に暑いインド。 夏野菜の茄子類は4種類。
結局粉末カルダモンは見つからず、クミンとコリアンダー、インド人の好きなオクラ、苦瓜を買いました。
そして次ぎは韓国のスーパー。
ここでは小豆とミックス豆と海草の茎。ここも豆類は棚一杯にあるのですが、殆どが中国産。 やっと見つけたアメリカ産。 でも本当なのかな。
そして最後は日本のスーパー、ミツワ。
ミツワ、以前と比べると品数が減ったような。 練りゴマを買いたかったのですが小さい瓶入りだけ。諦めて、炒りゴマをする事にしました。そして矢張りここに来るとこんなものを買ってしまうの。
これお値段は前と変らないのに、明らかに量が半分になっていると思いましたね。
Tenchanさん、これでしょうか。食べるいりこって。帰ったら予防注射のせいか、猛烈な睡魔に襲われて2時間ばたんきゅー。昼寝のせいで只今夜10時なのにやる気満々なのですが、先ほどPGE(電気会社)からの連絡でこの辺り1時間後に停電ですと~~~!暗闇の中で目がキラキラでどうしましょう。でもこれからコメントの返信を書きます。 途中で急に停電になるかもですが。
今日もご訪問有難うございました。
- 参照(187)
- オリジナルを読む