孫3週間前にテレビのニュースを見ていたら9月の新学期以来再びH1N1の感染が拡大してきたと言っていました。 その後ニュースキャスターが言った言葉!「予防注射をしていない人は新生児に接触をしてはならない」でした。  そしたらニュースキャスターの言葉を無視できないような事が起りました。生まれたばかりの婿の姪(生後3週間)が105度の熱が2日間下がらずH1N1が疑われて入院したのです! これで家族一同決定しました。予防注射をしてから会いに行く。でChiblits家は今10月中旬から始まる予防注射を待っています。私には丁度良いことでした。 なかなか治らない気管支炎、先日抗生物質を全部飲み終えて快方に向かっている感じです。 これなら予定通りに予防注射が受けられそうなのです。 今は孫に元気で会いたいので兎に角健康になること。無理をしないで、(何ももともと無理なんてしていないけど)暫く畑も諦めて元気にならなくちゃなのです。梓の小鳥さん! 私明日から一時間歩く運動も始めます!骨を強くしておかないと孫も抱けないものね。心のエネルギーが沸いてきました。頑張らなくちゃ~! 病気なんかしていられない! にほんブログ村 シニア日記ブログへ今日もご訪問有難うございました。

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2009年10月5日(月) 22:35