今回は鳥よりも早く起床 到着したらセリの真っ最中
mahi mahi の美味しいのを後で食べる予定
相変わらず大漁のOpah に big eye
尾切りは築地でもやってるけど、昔は背中に桜吹雪、手に1升瓶持った怖い衆がやってきて "斧" で一閃 スッパとやってた
一升瓶からラッパ飲みして斧持つ手の部分にプァーと吹きかけ 「チョロチョロすんなガキ!」 空中で大きな広がりを見せる酒の飛沫が蛍光灯に反射して返す言葉もありません ハワイの人たちは穏やかです
「あのーこれ食べていいですか?」 「後でな」 胸板の厚いところに金属筒を差し込んで身を断層で取り出す
そんなとこに刺したら価値が下がるんじゃないかと心配 絞り出して これは脂ノリがわかりやすい
売れたものは即座にバーコードスキャン、タグもプリントされぺタっと
程好い夜明け さー朝飯
- 参照(231)
- オリジナルを読む