夜9時ごろになって冷凍庫の整理をしていたら2006年、姉が日本から来た時Costocoで買ったスペイン産のナンバー1Coup Qualityと書かれてある上質のManchaサフロンが出てきました。 30gも入っていたので姉と半分ずつ分けて、しっかりと密閉している瓶で冷凍していたせいか蓋を開けても劣らない香り。 でも早く消費しなくちゃと思ってパンを焼いてみました。焼けたのは夜中過ぎ。 色が凄く綺麗だったのに残念ながら夜中は綺麗な色が撮れませんでした。今朝はパンの元気が見られない。 結局夕べの写真です。サフロンパンの感想はというと…400gの粉に小さじ1/2のサフロンでしたが、その香りは色よりも強烈。好き嫌いがあるかもです。私はサフロンの香りは好きですがじいさんには「ほこりの味」だそうです。
じいさん、ほこりってどんな味?サフロンパンの作り方は今日の用事を済ませてから書きますね。ところでこのパンより自慢にしたいことがあるんです。それは又次回に。それは何でしょうね。もしかしたら皆さんのお役に立てることかも。興味津々?なら↓をクリックしてくださいね。
今日もご訪問有難うございました。これから荷造りして手紙書いて郵便局に行って、Costcoに買出し。の予定だけど実際はどこまで済む事やら。
- 参照(213)
- オリジナルを読む