夏休みも残すところ2週間、週末も後2回だけとなった。土曜日は、隣町の公園へ家族で出かけた。まずは、公園の湖へ。人工の湖なので、遠浅で子供連れにも安心。リアムは絵本「ぐりとぐらのかいすいよく」の真似をして、「くじらおよぎ~」「くらげおよぎ~」「いるかジャンプ!」とおどけながら泳いでいた。この湖、小さな魚がたくさん泳いでいたりして、コリンも「さかな~」と言いながら追いかけていた。たくさん湖で遊んだ後は、持参したおにぎり弁当を食べた。ピクニックやバーベキューをしている家族連れで賑わっていて、バーベキューの美味しそうな匂いが漂っていた。コリンの昼寝の時間となったので、私とコリンは一足先に家に帰ったが、ショーンとリアムは湖の隣にある大きな滑り台で3時間も更に遊んだ。リアム、ますます黒くなった。。。
日曜日は夕方から、我家から車で30分ほど北上したところにあるお寺で、日本のお祭りがあった。と~っても暑い日となったので、着いたらすぐに合流した友達と一緒にカキ氷!日本語学校の友達もたくさん来ていて、大人たちが屋台で食事を買っている間、子供たちは「ロンド橋おちる♪」をして遊んだりしていた。夕食を食べていると、盆踊りが始まった。コリンもちゃっかり盆踊りの輪に入って踊っていた。日本の行事をアメリカでも子供たちに体験させることができて、嬉しい。
- 参照(283)
- オリジナルを読む