ウサギの顔は皆同じに見えます。コットンテールは皆同じ色の毛ですから庭でウサギに出会ってもあっ!何ちゃんこんにちは!!という事はありえません。ですから一匹しか見ないと、一匹しかいないと思いますし2匹一緒に見て初めてうちには2匹もウサギがいたっ!と分かるわけです。でも最近大人のウサギを3匹同時に見たのですよ!で、 初めて3匹いたというのが分かったわけです。この謎の3匹目はどこから来たのか隣から遊びに来ただけなのか未だ分かりません。そこで写真を撮って顔の拡大をしてウサギには個々の顔があるのか調べてみましたら確かにウサギにもちゃんと顔があるのです。よ~く見るとそれぞれ違う顔をしているのですよ!これが母さんうさぎのハニバン(雌の方が大きい事が多いそう)ハニーバン父さんうさぎのスティッキーバンスティッキーバンよ~くご覧ください。目の周りの白い部分、顔のほくろ(?)微妙に少しずつ違うのです。そしてじいさんと娘が言うには耳に怪我をして一部欠損しているウサギもいるらしい。それが多分3匹目。そして遂に4匹目が!最近畑デビューした赤ちゃんウサギのベービーバン。ベービーバンジャンプ我が畑は今年の夏は何も植えていませんから何も失うもの無しで今やウサギ天国と化。秋野菜が思いやられるけど、どうにかない知恵を絞って共存できるようにしなくては。子うさぎは可愛い~と思ったら↓をクリックしてね! にほんブログ村 シニア日記ブログへ今日もご訪問有難うございました。

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2009年8月2日(日) 13:10