日本から出張で来ていた友人にiPhoneを自慢していたら、すでに会社でも別の人に自慢された後だったようで、どうにも我慢がならず翌朝にはアップルストアに行って iPhoneを購入。 (今、4GBモデルなら在庫をウォークインで買えるようですね。) ところが、ご存知のとおり iPhone は購入してきて電源を入れると、「iTunesにつないで電話をアクティベートしろ。 オタノシミはそれからだ」というメッセージが表示されて、何にも使えないわけです。 でも、出張が済んだら日本に帰る友人としては、AT&Tで2年縛りの契約をするのはアホらしい。
そこで、巷で噂のハッキングを行って無事電話機能だけが使えない状態で iPhoneをアンロックしてPDAとして日本に持って帰りました。 最新版のiTunesではもうこのハックの対策があてられているようなので、iPhone 側のファームウエアが対応してしまうのも時間の問題でしょうが、今出回っている iPhone なら電話以外の機能だけアンロックして PDA として使用することが可能のようです。
投稿者: シリコンバレー地方版 投稿日時: 2007年7月16日(月) 09:40- 参照(405)
- オリジナルを読む