私の入っているプレイグループには現在2人の妊婦さんがいて、お2人ともあと数ヶ月で第二子誕生!そこで、日曜日は近くのタイレストランでベービーシャワーを行った。私は幹事だったので、ゲームとケーキを用意した。本当はケーキは近くの中華ベーカリーで買っていこうかと思ったが、コリンが朝6時に起床(涙)。朝、た~っぷり時間があったので、イチゴのショートケーキを作って持参した。主役の2人も入れて、全部で10人のママが集まった。最初のゲームは「私の秘密」。。。前もって、自分の秘密を直接私にメールしてもらい、誰の秘密かを当てるというゲーム。普段、子供や育児の話題がメインな私たち、普段の「お母さん」とは違う姿が見えて、面白かった~。一番若いママはまだ20代後半。一番上は私なので、10歳以上の差!なんと、近藤真彦が出てきた頃はまだ赤ちゃんだったとか。。。とにかく爆笑の連続で、笑いしわが増えた~。Baby2番目のゲームは、バブルガムを手でこねて、小さい赤ちゃんを作るというゲーム。制限時間は2分で、皆さんさすがに器用!ちゃ~んと「男」の赤ちゃんを作ってくださったママも多々(笑)。タイ料理もとても美味しくって、楽しい時間はあっという間に過ぎていった。最後に、ショートケーキを「Happy Birthday To You♪」と、勘違いなウェイターさんが歌いながら運んできた。きちんとろうそくも立っていた(笑)。せっかく歌ってくれているのに、「ベービーシャワーなんですけど」とは言えず、皆で一緒に歌った(爆)。そして、コーヒーと紅茶を頼んだらメニューには無いそうで、「でも大丈夫!」と注文をとってくれた。しかし。。。コーヒーと紅茶、ち~っちゃいカップ(エスプレッソみたいな)に入ってきて、皆何杯も何杯おかわり(笑)。本当に笑いっぱなしのベービーシャワーだった。この日の夜から、咳がひどくなったリアム。次の日の月曜日は、キンダーも日本語学校も休ませた。咳はあるものの、アクティビティレベルはいつもと変わらなく、コリンと一緒に遊んだり、テレビを見たりして一日過ごした。夕方、ドアを開ける音が。。。「ショーン、いつもより早い?」と思って玄関に行くと、なんとショーンと日本から出張でいらしたTさんが立っていた。その時の家の中、嵐が去った後のように玩具がいたるところに落ちている状態。。。しかも私、一日家にいたのでノーメーク(汗)。シャツもコリンのクッキーのかけらが付いているような状態。。。Tさんとは私も数日前に何度か電話でお話し、是非一度お会いしたかったのだが、まさかショーンが今日我家に連れてくるとは思わなかった。フルスピードで居間を片付けたが、それでもまだまだ散らかっていた(汗)。携帯を忘れたショーン、連絡できなかったとか(怒)。ちょうど夕食を作り終わったところだったので、Tさんにも実に庶民的な夕食を食べていただいた。Tさんはとても気さくな方で、まるで前から一緒に仕事をしているような感じでお話ができた。男の子が一人いらっしゃるそうで、リアムとカルタまでしてくださって、WBCも一緒に観戦!時差ぼけでお疲れのところを引き止めてしまって申し訳なかったが、おかげでとても楽しい夜となった。

投稿者: Motokos Diary 投稿日時: 2009年3月23日(月) 06:06